スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. ヘルパーステーション日記
  4. ハロウィン🎃

ハロウィン🎃

このいびつな形は何だ⁉️


友達の実家で採れたカボチャです🎃

カボチャと言えばハロウィン🎃
スーパーに行くとカボチャ売り場でハロウィンのシールを貼ったカボチャに出会いました🎵

ここ数年やたら盛り上がってるハロウィン🎃
何でハロウィンはカボチャなんだろう?と疑問を抱いた利用者さんが居たのでググりました🔎

ハロウィンとはキリスト教のカトリックの祝日の1つで全ての聖人と殉教者を記念する『諸聖人の日』(11/1)の前夜に行われる行事で亡くなった家族や友人をしのぶ西洋版のお盆とも言えるお祭りだそうです。
同時に古代ケルト人の秋の収穫を祝う行事でもあった様です。

以前、日本のお盆についてキュウリ🥒の馬や茄子🍆の牛のお話をしたと思いますがハロウィンではカボチャで提灯を作るのが定番ですが、本来は古代ケルト人が行ってた宗教的な儀式を紀源としていて『かぼちゃ🎃』ではなく『かぶ』を使って提灯を作っていた様です。
それが、後にヨーロッパからアメリカに移民した人達に寄って収穫量の多い『かぼちゃ』を代用する様になり『ハロウィンかぼちゃ』の発端になったと言われてます。
今もケルト人の文化が息づいているアイルランドやスコットランドでは『かぶ』を使っている様です。


ハロウィンは『収穫祭』と同時に日本のお盆の様に死者の魂が戻ってくると信じられていますが日本と違うのは良い精霊とともに、悪霊も一緒に戻ってくると信じられている様です。
子供や作物、家畜を悪霊なら守る為にかぼちゃを怖い顔にくりぬいて火を灯せば悪霊を追い払う魔除けになると考えた様です。
やげて魔除けとして飾る様になったかぼちゃの提灯がハロウィンのシンボルになっていった様です🎃

さぁ、今年もきっと仮装した人達で賑わいそうですが、Kは友達から戴いた飯櫃な形のカボチャでスープを作って楽しみたいと思いま🎵
Kの豆知識にお付き合い頂きありがとうございました❗

介護に関するお悩みはお気軽にご相談ください!
介護タクシー(フリーダイヤル) 0800-200-0262